
TDXホイール
切れ続ける”Ⅹ”ボンド
TDXホイールは、タフで長持ちする新しい砥材と、強力かつ切れが上がる新ボンドを採用した新しいビトダイヤホイールです。
また、熱によるダイヤの傷みを最小限に抑えた製法に変えたため、ダイヤ本来の切れ味を活かした加工に向いています。
従来のビトホイール同様に、一体成形による剛性の高さ、熱膨張の少なさ、有気孔などの特徴はそのままなので、従来品との置き換えも可能です。
TDXホイールのメリット
●切れが良い。
●集中度180まで製作が可能
●切れ味が持続する。
①加工時間が短縮する。
②角ダレやチッピングが起きにくい。
③ドレスインターバルが伸びる。
お客さまの声
■従来品より切れが良く、研削音が静かなので安心して使用できます。また従来は1日4回はドレスが必要でしたが、
TDXは朝一でドレスをかけると、夕方までノードレスで加工できます。消耗も少ないため、狙った寸法に近付けれる
ようになり、楽になりました。
(1A1 180x10x31.75 5X TD400Q 150V6X ワークPCD、切込み1µm、研削代30µm)
■ワイヤーカット後の面直しで使用しており、硬いホイールに設計してしまうと、ワークにダレとチッピングが起きて
いましたが、TDXは従来よりキレイに仕上がり、チッピングも無く良好です。
(3A1 180x10x31.75 6U-3X TD1000M 180V6X ワークPCD、切込み1μm以下、研削代5µm)
■従来品はレジンダイヤホイールを使用しており、頻繁にドレスが必要でした。TDXはドレスインターバルが10倍に
伸び、またドレス時間も1/3以下になり、加工時間が大幅に短縮しました。
(3A1 350x30x127 5U-3X TD400P 180V6X ワークPCD、切込み10μm、研削代50µm)